- 公務員試験対策講座(大卒程度)
- 講座概要
講座概要



5月 随時、学習開始
インプット(基礎学習)
ライブ授業
ベテラン・熱血講師による、一人ひとりに向き合った授業。細やかな指導で、着実に基礎を固めます。
知能系 判断推理・数的推理・資料解釈 ・金曜(祝日除く)18:30~21:00 ・無料DVDフォロー付き ・教材:講師特製プリント、過去問題集(市販)
WEB授業
全国レベルの講師陣による、高品質な授業。マイペースで学べるから、効率よく基礎を固めることができます。
人文系 日本史・世界史・地理 自然系 数学・生物・地学・物理・化学 経済系 経済原論・財政学 法律系 憲法・民法・行政法 政治系 政治学 ・インターネットが繋がる環境があれば、いつでもどこでも受講できます。 ・通学して視聴する場合は、月~金(祝日除く)9:00~21:00(予約制) ・教材:オリジナルテキスト
10~4月
アウトプット(問題演習)
ライブ授業
・基礎学習の確認をしながら過去問題を中心に演習を行い、1次試験を戦い抜く力を身に付けます。 ・ソクラテス方式(問答法)を取り入れた対面授業で、一人ひとりの理解を確かめながら、細やかに指導します。 ・常勤講師が、学習計画や受験先の選択など、一人ひとりに合ったアドバイスを行います。
知能系 判断推理・数的推理・資料解釈 経済系 経済原論・財政学 法律系 憲法・民法・行政法 政治系 政治学 ・金曜(祝日除く)18:30~21:00 ・無料DVDフォロー付き ・教材:講師特製プリント、過去問題集(市販)
面接試験対策
指導歴が長く、面接試験で求められるものを知り尽くした常勤講師が指導します。
表面的・技術的な対策のみで面接試験を突破するのは困難です。さらに、面接での回答は、受験生の数だけあり、十人十色。ベテラン講師が、あなたとじっくり向き合うことで、内容の濃い、あなただけの面接対策をサポートします。

-
やるべきことをやる
授業で示される優先度を常に意識して学習しましょう。常に意識して学習しましょう。
-
復習、そして復習
反復学習し、学んだことを確実に身に付けましょう。
-
質問する
疑問点はそのままにせず、積極的に質問しましょう。



特長1 WEBとライブのハイブリッド
全国レベルの講師陣による、高品質な授業を学べるWEB授業、そして、一人ひとりに向き合った、きめ細やかな指導を可能にする対面ライブ授業。両者の良さを取り入れたハイブリッド講座です。WEB授業は、インターネットが繋がる環境があれば、そこが勉強場所。学校に通うことなく、自宅や出張先、通学・通勤時間などでも学べます。
特長2 徹底した面接指導
1次試験に合格して終わり、ではもったいない。経験豊富な常勤の講師が、面接カードの書き方に始まり、実戦的な面接練習まで指導します。面接指導は、全てのコースに含まれています。また、面接指導に回数の制限はありません。
特長3 常勤講師によるサポート
学習計画や受験先の選択についての悩みなど、学習が進んでいくうちに、誰でも、悩みや不安を感じるもの。そんなとき、常勤の講師が担任として、メンタル面からあなたの学習継続をサポートします。
特長4 地元地域の試験に強い
広島公務員専門学校には、広島県内を中心に中国地方のさまざまな自治体の試験情報が蓄積されています。地元地域への就職にこだわりたい方におすすめの講座です。
特長5 通いやすいから、学びやすい
広島公務員専門学校へは、JR横川駅や最寄りの広電電停・バス停から、歩いて約3分。学校や勤め先からの帰りにも立ち寄りやすい立地です。また、無料の駐輪場があり、自転車・バイクでの通学にも便利です。
特長6 「継続学習支援制度」、だから安心
「総合コース」を受講された方が不合格となられたときは、翌年度の「演習コース」を無料で再受講していただくことができます。広島公務員専門学校は、最終合格したいあなたを全力で応援します。
合格まであと一歩のあなたへ継続学習支援制度 翌年度の演習コースを無料受講できます。


中岡 達也さん
裁判所職員採用
裁判所職員のほか国家一般職・地方公務員に最終合格しました。私が1次試験対策に要した時間は約8か月です。法律系の科目は学んだことがなかったのですが、ポイントを絞った分かりやすい授業で効率よく学習し、成果を上げることができました。
尾関 貴佑さん
国家一般職・中四国地方防衛局採用
1次試験対策は、過去問を中心に何度も繰り返しました。また、分からないところは必ず先生に聞くようにしていました。公務員試験については知識ゼロからのスタートだったのですが、先生方の熱心な指導により、無事内定することができました。
山代 大介さん
地方公務員・行政事務職採用
得意科目では難しい問題にも手を広げて、苦手科目では基礎に絞って取り組みました。1次試験合格後は、先生のアドバイスを受けながら、面接の準備をしました。先生方が、受講者のペースに合わせながら、熱心に教えてくださるのが良かったです。